- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なものや、きものの魅力を引き出す展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点 ( 平成27年3月末 ) となり、国内屈指の陶磁器専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
-
- 鳥羽水族館は、多くの生きものたちに出会える巨大水族館。
-
館内は12のテーマにゾーン分けされ、順路を気にすることなく自由に観覧できるのが大きな特徴です。イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類が多く、特に人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンは日本で唯一、同じ海牛類である川に棲む巨大なアフリカマナティーをあわせての2種を同時に飼育展示しているのは世界でもここだけという珍しい水族館でもあります。またサンゴ礁や世界の川などの環境をそのまま再現した巨大な環境水槽には数...
(0599) 25-2555鳥羽水族館
2月に発生した岩手県の山火事は、発生から約一カ月が経過しますが、今も鎮火のめどはたっていません。
また、3月に入ってから岡山県、愛媛県でも山火事が発生しています。
「山火事」は、消火栓がない山中で人の手が届かないため、消火が困難であり、被害が大きくなります。
鳥羽市においても、過去に野焼きから山火事となるケースが発生しています。
今一度、「山火事」を起さないように下記のことを守ってください。
・枯草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしない。
・たき火等、火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火する。
・強風時及び乾燥時には、たき火をしない。
・たばこは、指定された場所で喫煙し、吸い殻は必ず消すとともに、投げ捨てない。
・火遊びはしない。
山火事のほとんどは、人間の不注意によって起きています。
空気の乾燥した状態が続きますので、火の取り扱いにはくれぐれも注意してください。
鳥羽市消防本部 予防室 0599-25-9688
--