Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2024/11/20 (Wed)
即時音声合成メッセージ
国民保護情報11月20日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。
鳥羽市総務課
防災危機管理室
0599-25-1118
-- -
Notification2024/11/20 (Wed)
-
Notification2024/11/20 (Wed)
【お知らせ】防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施につい
本日、地震や武力攻撃などの発生に備え、次のとおり全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われますのでお知らせします。
日時:令和6年11月20日(水)11時00分
内容:防災行政無線などから「これは、Jアラートのテストです。」という音声が複数回放送されます。
※実際にこの地域に緊急情報が発信される場合は、... -
Notification2024/11/20 (Wed)
みえエクスプレス[2024/11/20]
====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2024年11月20日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配... -
Notification2024/11/20 (Wed)
-
Notification2024/11/20 (Wed)
-
Notification2024/11/19 (Tue)
全国瞬時警報システム(Jアラート)のテストについて
明日、11月20日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験が行われます。この試験に合わせ、当メールサービスを用いたテスト送信を下記のとおり実施いたします。
メールタイトル:国民保護関係情報
メール本文:これは、Jアラートのテストです。
また、市内の浸水想定区域に整備しましたデジタル同... -
Notification2024/11/19 (Tue)
【お知らせ】11月20日(水)11時00分、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます。
11月20日、水曜日、午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の伝達試験が行われます。安全安心防災メールの配信に加えて、防災行政無線、四日市市Sアラート、緊急告知ラジオ等でも訓練放送が流れますのでご承知おきください。
なお、今後は令和7年2月12日(水)の11時00分に試験放送が実施される予定です。
タイトル:国民保護関係情... -
Notification2024/11/19 (Tue)
かもめバス運行情報(「福良」バス停)
水道工事に伴う交通規制により、現在の「福良」バス停に停車できなくなるため、臨時の「福良」バス停を設置します。詳しくは添付ファイルをご確認ください。
ご理解とご協力をお願いします。
期間:令和6年11月20日(水曜日)〜令和6年11月29日(金曜日)8:30〜17:00
対象の便:鳥羽小学校〜石鏡港線(鳥羽小学校方面行)<... -
Notification2024/11/19 (Tue)
第2回環境美化クリーン作戦のお知らせ
第2回環境クリーン作戦を今週
24日の日曜日 8時より行います
区民皆様の参加をお願いします。
集合場所は枅川公民館です。 -
Notification2024/11/19 (Tue)
みえエクスプレス[2024/11/19]
====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2024年11月19日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配... -
Notification2024/11/18 (Mon)
-
Notification2024/11/18 (Mon)
桑名市男女共同参画メールマガジン (R6.11月発行)
【地域コミュニティ課より】
○「女性に対する暴力をなくす運動」に関するパネル展示&関連図書特集開催中
毎年11月12日から25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動)」期間です。市では、市内図書館にて啓発パネルの展示と関連図書の特集を行っています。ぜひお立ち寄りください。
11月23日(土)まで 長島輪中図書... -
Notification2024/11/17 (Sun)
【訓練】大雨による災害を想定した避難訓練
こちらは河合地域住民自治協議会です。
ただいまから、大雨による災害を想定した避難訓練を実施します。
地域の皆さんは、ただちに各地区指定の避難所に避難してください。
なお、各区長さん、自治会長さんは、各地区の避難状況を取りまとめ、午前9時までに河合地域住民自治協議会災害対策本部に結果を報告してください。 -
Notification2024/11/17 (Sun)
定期船運航情報(答志航路)
答志航路は和具止め運航しておりましたが、以下のダイヤから答志港まで運航します。
・答志航路
佐田浜発08時00分
答 志発08時30分
和 具発08時45分
他の航路についても通常運航しております。
鳥羽市定期船課
電話 0599-25-4776
HP https:... -
Notification2024/11/17 (Sun)
-
Notification2024/11/17 (Sun)
-
Notification2024/11/16 (Sat)
定期船運航情報(答志航路)
答志航路は最終便まで和具止め運航とします。
なお、明日の始発は和具発となります。
・答志航路(R6.11.17(日))
和具発07時10分(答志発06時55分は運航しません)
他の航路については、通常運航しております。
鳥羽市定期船課
電話 0599-25-4776
HP https:/... -
Notification2024/11/16 (Sat)
定期船運航情報(答志航路)
荒天のため、答志航路は以下のダイヤから和具止め運航とさせていただきます。
(答志港まで行きません)
・答志航路(和具止め)
佐田浜発16時45分
和 具発17時40分(答志発17時25分は運航しません)
運航再開が決定しましたら、メール配信いたします。
他の航路については、通常運航しており... -
Notification2024/11/16 (Sat)
消火栓使用についてのお知らせ
明日、自主防災組織訓練のため、次のとおり消火栓を使用しますので、お知らせいたします。
消火栓使用日時 11月17日(日)午前8時30分〜10時30分まで
訓練予備日 11月24日(日)午前8時30分〜10時30分まで
使用区域:大明東町地内
《ご注意ください》
消火栓の訓練で...
Please contact the respective organization listed in the article for details.