住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
お近くの連絡所で、申請から受け取りまでをお手伝いします。ぜひご利用ください。
【日程・時間】
加茂連絡所 10月22日(火曜日) 午後1時〜午後4時
鏡浦連絡所 10月24日(木曜日) 午後1時〜午後4時
長岡連絡所 10月29日(火曜日) 午後1時〜午後4時
坂手連絡所 10月30日(水曜日) 午後1時〜午後4時30分
神島連絡所 11月6日(水曜日) 午前11時30分〜午後3時30分
菅島連絡所 11月7日(木曜日) 午前10時30分〜午後3時30分
答志連絡所 11月12日(火曜日) 午前10時30分〜午後3時30分
桃取連絡所 11月13日(水曜日) 午前10時〜午後3時
※天候等による定期船の運行状況で中止となる場合があります。(その場合再度日程調整のうえ開設します。)
※予約状況によって受付時間を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
【申し込み要件】
・鳥羽市に住民登録がある方
・申請者本人が(15歳未満の方および成年後見人の方は法定代理人とともに)当日来ていただくことが可能な方。
・市民課戸籍係または各連絡所へご予約をお願いします。
【申し込みから受け取りまで】
<当日>
・本人確認書類等の確認
・写真撮影(無料)
・説明
<受け取り>
・約1〜2ヵ月後に郵送(簡易書留※)または市民課窓口で受け取り ※転送不可
【当日の持ち物】
(1)マイナンバーの通知カード
(2)申請者および法定代理人の本人確認書類
・顔写真付きの公的書類1点(運転免許証、パスポートなど)
・顔写真無しの公的書類の場合は2点(健康保険証、介護保険証、福祉医療費受給資格証など)
(3)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
【マイナンバーカードでできること】
・マイナンバーの証明
・公的な本人確認書類
・健康保険証として利用
・各種行政手続きのオンライン申請(確定申告(e-tax)等)
個人番号カードについて詳しく知りたい方はこちらhttps://www.city.toba.mie.jp/kurashi/todokede_shomei/my_number/3763.htmlをご確認ください。
鳥羽市ホームページはこちらhttps://www.city.toba.mie.jp/kurashi/todokede_shomei/my_number/5714.html
からご覧いただけます。
【問い合わせ先】
〒517-0011
鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
鳥羽市役所 市民課 戸籍係
TEL:0599-25-1127
FAX:0599-26-3323
--
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。