최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2025/01/16 (Thu)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:1月16日
    場 所:市内
    情報元:三重県警察本部

    ▼概要▼
    発生日時:1月7日夜
    発生場所:四日市北警察署管内
    内容詳細:80代男性の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「職場の従業員と男女の関係になり妊娠させてしまった。示談金を要求されている。後日返すから300万円貸して欲し...

  • 알림
    2025/01/20 (Mon)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:1月20日
    場 所:市内
    情報元:三重県警察本部

    ▼概要▼
    発生日時:令和6年10月28日から11月22日までの間
    発生場所:四日市南警察署管内
    内容詳細:30代女性が、投資サイトを介して知り合った投資アシスタントを名乗る者から、LINEで投資グループへの参加を勧められ、株式の購...

  • 알림
    2025/01/20 (Mon)

    防犯情報

    件 名:不審者情報
    発信日:1月20日
    場 所:市内
    情報元:四日市南警察署生活安全課

    ▼概要▼
    発生日時:1月17日午後3時45分ころ
    発生場所:ときわ3丁目地内
    内容詳細:包丁様の物を持った20歳くらいの男性を目撃したもの。

    不審者を目撃した場合は、110番通報にご協力をお願いします。

  • 알림
    2025/01/23 (Thu)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:1月23日
    場 所:市内
    情報元:四日市南警察署生活安全課

    ▼概要▼
    発生日時:1月21日午後2時頃
    発生場所:市内
    内容詳細:男性の電話に、警視庁捜査一課を騙る者から「犯人の家からあなた名義のクレジットカードが見つかった。あなたを共犯者として捜査している」等と話す特殊詐欺の予兆...

  • 알림
    2025/01/23 (Thu)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:1月23日
    場 所:市内
    情報元:三重県警察本部

    ▼概要▼
    発生日時:1月15日昼前
    発生場所:四日市北警察署管内
    内容詳細:70代男性がインターネットで、実業家を名乗る者の顔写真とともに「利益が出そうな銘柄を紹介します」などと投資について書かれた広告を見つけ、広告に貼り付けられ...

  • 알림
    2025/02/04 (Tue)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:2月4日
    場 所:市内
    情報元:三重県警察本部

    ▼概要▼
    発生日時:2月1日朝から夕方までの間
    発生場所:四日市北警察署管内
    内容詳細:30代男性の携帯電話に、富山県警察の警察官を名乗る者から電話があり「資金洗浄事件で、あなた名義の銀行口座が使用された」などと言われ、テレビ電話で...

  • 알림
    2025/02/07 (Fri)

    気象情報

    気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月7日16時24分
    ■発表官署:津地方気象台
    ■対象地域:
    [四日市市]
    発表
    ・大雪注意報

    --

  • 알림
    2025/02/08 (Sat)

    気象情報

    気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月8日09時48分
    ■発表官署:津地方気象台
    ■対象地域:
    [四日市市]
    発表
    ・大雪警報

    --

  • 알림
    2025/02/08 (Sat)

    気象情報

    気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月8日21時17分
    ■発表官署:津地方気象台
    ■対象地域:
    [四日市市]
    警報から注意報
    ・大雪注意報

    --

  • 알림
    2025/02/09 (Sun)

    気象情報

    気象情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年2月9日03時34分
    ■発表官署:津地方気象台
    ■対象地域:
    [四日市市]
    解除
    ・大雪注意報

    --

  • 알림
    2025/02/10 (Mon)

    防犯情報

    件 名:特殊詐欺情報
    発信日:2月10日
    場 所:市内
    情報元:三重県警察本部

    ▼概要▼
    発生日時:令和6年6月7日夜頃から12月28日昼過ぎまでの間
    発生場所:四日市北警察署管内
    内容詳細:60代女性が、SNSで知り合った者からLINEでFXでの投資話を持ちかけられ、指示されるまま、複数回にわたり、暗号資産...

  • 알림
    2025/02/11 (Tue)

    【お知らせ】2月12日(水)11時00分、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます

    2月12日、水曜日、午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の伝達試験が行われます。安全安心防災メールの配信に加えて、防災行政無線、四日市市Sアラート、緊急告知ラジオ等でも訓練放送が流れますのでご承知おきください。

    タイトル:国民保護関係情報
    本  文:これは、Jアラートのテストです。

    --

  • 알림
    2025/02/12 (Wed)

    国民保護関係情報

    これは、Jアラートのテストです。


    --

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    【桑名市博#458】展覧会終了のお知らせ

    桑名市博物館です。

    現在開催中の「松平定信と源氏物語」展は25日(日)で終了となります。
    《細写 源氏物語》など、定信のこだわりが詰め込まれた作品をお見逃しなく!

    ◆展覧会のご案内◆
    〇新春企画展「松平定信と源氏物語」
     内容:平安時代より読み継がれ、定信も愛読した『源氏物語』の世界をご紹介します。
    〇特...

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    不審電話にご注意ください!

    桑名市内で自宅固定電話に不審電話がありました。ご注意ください。

    桑名市内のお宅に、桑名市を騙る自動音声で
    「アンケートにお答えいただくと謝礼をお渡しします」などとかけてきたものです。
    不審な電話の相手にならないよう、ご注意ください。
    少しでもおかしいと感じたら、桑名警察署(電話0594-24-0110)まで
    ご連絡をお願...

  • 알림
    2024/02/25 (Sun)

    桑名市子育て情報[子ども未来課]3月情報

    [子育てワンポイントアドバイス]
    赤ちゃんが手づかみで食べる時、目で見て手でつかみ口へ運ぶことで、食材の形や硬さ、自分の口までの距離、一口の量を知っていきます。野菜をつまみやすい硬さに煮たり、かじりとりやすい長めのサイズに切ったりする等の工夫で、よく噛んで食べることが少しずつ身についていくといいですね。(食事中は、のどにつまらないように見守りましょう)...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    特殊詐欺の電話にご注意ください!

    本日桑名市内で自宅固定電話に詐欺の予兆電話がありました。ご注意ください。

    警察官を騙り、「あなたの口座が不正使用されている」などと言い、
    自宅にキャッシュカードを取りに行ってカードをすり替えるといった手口です。
    少しでもおかしいと感じたら、桑名警察署(電話0594-24-0110)まで
    ご連絡をお願いします。

    防...

  • 알림
    2024/02/29 (Thu)

    西部地域包括支援センターからのお知らせ(3月分)

    <西部地域包括支援センターからのお知らせ(3月分)>
    桑部、在良、七和、久米地区の方にお知らせです。

    (1)「希望が丘いきいきサロン」のご案内
    ・対象:65歳以上の希望ヶ丘住民
    ・日時:毎月第3木曜日14:00から15:00
    ・場所:希望が丘センター
    ・内容:健康体操等毎回内容は変わります
    ・参加費:無料

  • 알림
    2024/02/29 (Thu)

    南部地域包括支援センターからのお知らせ(3月分)

    <南部地域包括支援センターからのお知らせ(3月分)>
    日進、益世、城南地区にお住まいの方にお知らせです。

    (1)「みんなの体操梅の会」
    ・ところ:日進まちづくり拠点施設
    ・とき:毎週金曜日(祝日、第5金曜日を除く)10:00から11:00
    ・対象:限定なし
    ・内容:桑名いきいき体操、ペットボトル体操
    ・持...

  • 알림
    2024/02/29 (Thu)

    北部東地域包括支援センターからのお知らせ(3月分)

    ≪北部東地域包括支援センターからのお知らせ 令和6年3月分≫

    〈まめじゃ会(高齢者いきいきふれあいサロン)について〉
    内容:「楽しく・気軽に」をモットーに茶話会やレクリエーション等の活動を定期的に開催。集会所やお寺等の身近な場所を拠点として高齢者の生きがいや健康づくり、閉じこもり防止を目的に行っています。
    その他:長島町で開催してい...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.