Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/02/08 (Sat)
-
Notification2025/02/08 (Sat)
【桑名市博#498】臨時休館のお知らせ
桑名市博物館です。
大雪警報の発令に伴い、2月8日(土)は終日臨時休館いたします。
本日予定しておりました展示解説につきましても中止とさせていただきますので、ご理解・ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
【了】
-----------
◆桑名市博物館◆
〒511-0039 三重県桑名市京... -
Notification2025/02/08 (Sat)
-
Notification2025/02/09 (Sun)
【桑名市博#499】展示解説開催日変更のお知らせ
桑名市博物館です。
臨時休館のため中止となった新春企画展「とってもいいもの」の展示解説を2月16日(日)に開催いたします。皆様お誘いわせの上、ぜひお越しください!
◆展示解説◆
日時:2月16日(日) 午後1時30分から午後2時
※予約不要、入館料のみで参加できます。
【了】
-------... -
Notification2025/02/10 (Mon)
全国瞬時警報システム(Jアラート)のテストについて
明後日、2月12日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験が行われます。この試験に合わせ、当メールサービスを用いたテスト送信を下記のとおり実施いたします。
メールタイトル:国民保護関係情報
メール本文:これは、Jアラートのテストです。
また、市内の浸水想定区域に整備しましたデジタル同... -
Notification2025/02/12 (Wed)
-
Notification2025/02/14 (Fri)
桑名市男女共同参画メールマガジン (R7.2月発行)
【地域コミュニティ課より】
〇男女共同参画パネル展を開催しています
男女共同参画パネル展「ひとりひとりが幸せな社会のために〜家事シェアで笑顔を増やそう〜」を桑名市中央図書館にて開催しています。男女共同参画と家事シェアについての啓発パネルや関連図書を展示しています。
家族の笑顔も、あなたの笑顔も、増やせるヒントを探してみましょう! -
Notification2025/02/15 (Sat)
【桑名市博#500】展示解説のお知らせ
桑名市博物館です。
明日16日(日)に「とってもいいもの」展の展示解説を開催します!
皆様お誘いあわせの上、ぜひご来館ください。
◆展覧会のご案内◆
〇新春企画展「とってもいいもの」
内容:20代を中心とした学芸スタッフが、絵画・工芸品・刀剣などの作品の選定及び解説を担当しました。この展覧会では、すべての出品作品... -
Notification2025/02/15 (Sat)
桑名市子育て情報〔子ども総合センター〕2月情報
<ワンポイント健康情報>
子どもは発育とともに外出の機会や、他の人と接触する機会が多くなり、感染症にかかる可能性も高くなります。予防接種は感染症から身を守るための強い味方です。ワクチンによっても違いますが、十分な免疫ができるのはワクチンを接種してからひと月ぐらいかかります。適切な時期に予防接種を受けましょう。
〔すくすく離乳食教室(初期・... -
Notification2025/02/21 (Fri)
【桑名市博#501】展覧会終了のお知らせ
桑名市博物館です。
現在開催中の新春企画展「とってもいいもの」は24日(月・振休)までで終了となります。お見逃しなく!
◆展覧会のご案内◆
〇新春企画展「とってもいいもの」
内容:20代を中心とした学芸スタッフが、絵画・工芸品・刀剣などの作品の選定及び解説を担当しました。この展覧会では、すべての出品作品が撮影・SNS投... -
Notification2025/02/25 (Tue)
桑名市子育て情報[子ども未来課]3月情報
[子育てワンポイントアドバイス]
高い所があると登ったり、蹴らないで欲しい場所でボールを蹴ったり・・・やめて欲しい事を子どもがしてしまうのは、子どもが環境の影響を受けやすい(目に入った情報の方が理解しやすい)為かもしれません。「電気が消えたら寝る」と視覚と行動を繋げるとわかり易かったり、物を減らすと片付けられるようになったりします。環境を変えると子ども... -
Notification2024/09/20 (Fri)
認知症高齢者発見のお知らせ
本日(9月20日)、認知症高齢者情報の配信をさせていただきました波木が丘町の小屋口 直子(こやぐち なおこ)様が無事発見されましたので、ご報告させていただきます。
ご多忙中にもかかわらず、捜索にご協力をいただいた皆様にあらためて御礼申し上げます。
なお、送信させていただきました個人情報につきましては、削除いただきますようお願いいたします。
... -
Notification2024/09/26 (Thu)
-
Notification2024/09/26 (Thu)
-
Notification2024/09/28 (Sat)
【お知らせ】9月29日、四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練の実施
令和6年9月29日(日)8時00分から保々小学校と保々中学校において、四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練が実施されます。防災訓練の実施に伴い、8時00分に訓練開始の案内が届きますので、ご承知おきください。
四日市市危機管理課 TEL059−354ー8119
-- -
Notification2024/09/29 (Sun)
【事前連絡】四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練
こちらは、広報よっかいちです。
ただいまから、保々小学校と保々中学校において四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練を開始します。
8時00分に訓練に関する通知が届きますので、ご承知おきください。
四日市市危機管理課 TEL059−354−8119
-- -
Notification2024/09/29 (Sun)
四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練
訓練、訓練、訓練、
ただいま震度6弱の地震が発生し、大津波警報が発表されました。直ちに海岸や河川から離れ、できるだけ遠くて高い場所に緊急に避難してください。遠くへの避難が困難な方は、近くの避難ビルに避難してください。
これは訓練です。
四日市市危機管理課 TEL059−354−8119
-- -
Notification2024/10/01 (Tue)
-
Notification2024/10/02 (Wed)
-
Notification2024/10/04 (Fri)
Please contact the respective organization listed in the article for details.