Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
そうだ、図書館へ行こう!#621
- [Registrant]津市
- [Language]日本語
- [Location]三重県 津市
- Posted : 2024/07/01
- Published : 2024/07/01
- Changed : 2024/07/01
- Total View : 166 persons
Web Access No.1949387
- Find local business with Town Guide
-
- Toba Aquarium is a huge aquarium where y...
-
The museum is divided into 12 thematic zones, and a major feature of the museum is that visitors can freely view the exhibits without having to worry about the order of the zones. The aquarium is also...
(0599) 25-2555鳥羽水族館
-
- 愛知県陶磁資料館は、陶磁史上における愛知の位置に鑑み、日本における最大級の窯業地...
-
以降、日本やアジアを始めとする世界各地の様々なやきものの魅力を展覧会や関連催事を通じて紹介してまいりました。コレクションは3点の重要文化財を含む7,020点(平成27年3月末)となり、国内屈指の陶磁専門ミュージアムとして成長しております。
(0561) 84-7474愛知県陶磁美術館
******そうだ、図書館へ行こう!******
■□1年のうち半分を切りました。今年の残りは少なくなっているはずなのに、その実感がなかなか湧きません。□■
− MENU
□ 1. WHAT’S NEW
新しい情報をお知らせします。
□ 2. この本よんでみて!
新着情報の中から1冊ご紹介します。
□ 3. そのほか
図書館からのお知らせです。
−WHAT’S NEW
■新着情報■
https://www.library.city.tsu.mie.jp/
過去2週間分の新着資料を、毎日更新中。
−この本よんでみて!
◇一般書から
【世界を旅するように楽しむ「洋食器」BOOK】 桜庭美咲/監修 永岡書店
皆さんはお気に入りの食器はありますか?きれいな食器に料理を盛り付けると、食卓が華やかになりますよね。この本は世界各国の食器を写真と説明で紹介しています。美しくて色鮮やかな食器を見ていると、「この食器にはどんなメニューが合うかな?」とワクワクしてきます。
◇児童書から
【国語の授業では教わらない数え方辞典】飯田 朝子/著 幻冬舎
何かを数える時、これは何と数えるのかな?と思う時がありますよね。日本語には沢山の助数詞があります。この本では身近なものから、普段はあまり使わないものまで、いろいろな数え方を知ることができます。意味や歴史も分かり、読み物としてもおもしろいですよ。
−そのほか
津市図書館(津市図書館は9館2室のネットワークでみなさんのご利用をお待ちしています)
【連絡先:津市津図書館 TEL 059-229-3321】
◆URL:津市図書館 https://www.library.city.tsu.mie.jp/
Eメール 229-3321☆city.tsu.lg.jp(☆は@にしてください)
◆当メールマガジンの登録・解除は、
https://www.info.city.tsu.mie.jp/mailmagazine/index.jsp からお願いします。